Windows Media Player形式で埋め込まれた動画を保存するのに適した方法です。「.wmv」「.avi」「.mpeg」などの形式に対応しています。
1:動画のあるページで動画のウインドウを右クリックするとメニューが出てきます。そこから「プロパティ」を選んでクリックしましょう。
※右クリックが出来ない場合は「Webページのソースを調べて探す」方法を試してみましょう。
2:するとその動画についての情報が表示されます。一番下の「場所」の所に動画のURLが書いてあるので、マウスドラッグで選択し右クリックでコピーをします。
3:動画のURLをコピーしたらIEの「アドレス」と書かれたバーにペースト(貼り付け)します。それから右にある「[→]移動」ボタンをクリックします。
4:するとプレーヤーが立ち上がり動画の再生が始まります。
5:ここで「ファイル」メニューから「名前を付けて保存」を選ぶと動画ファイルをダウンロード出来ます。
※mms://~のURLで始まる動画や「.asf」「.asx」などの拡張子が付いているストリーミング動画はプレイヤーが立ち上がっても「名前を付けて保存」を選ぶ事が出来ません。こういった動画はGetASFStreamというソフトを使って保存すると良いでしょう。